簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー
1ポイント=1円で貯まったポイントは
現金や電子マネーに交換出来るよ♪
天候に左右されないことから、未だにデートスポットとして名高い水族館。
でも水族館ってどんなものを持っていけばいいのか、いまいちわからないですよね?
そんなあなたのために、今回は女性向けにデートで持っていくと、好感度の上がるものをまとめてみましたので水族館に行く際には、是非持っていく持ち物の参考にして見てください!
ハンカチ
やはりこれらを普段から持ち歩いている人には、思わず感心してしまうほど。
一見当たり前のような持ち物でも意外と持ち合わせていない人がほとんどです。
トイレから帰ってきたときなど、手を洗った際に戻ってくる恋人にスッと出してあげると好感度が上がる事間違いなしです!
ポケットティッシュ
こちらも持ち物としては当たり前のものかもしれませんが、もしかして街中で配られているポケットティッシュを持っていったりしていませんよね?
ティッシュの中に挟まっている広告を取れば普通のポケットティッシュと変わらないのでは?と思われるかもしれませんが、デートの最中の彼はあなたの色々な場所を見ています。
もしケチな人だなんて思われてしまったら本末転倒ですのでせっかくの彼とのデートくらい、売られているかわいいポケットティッシュを買い揃えるようにしておきましょう!
⓪割引クーポン
安くお得に利用できるクーポンは必須ですね。水族館も多くのクーポンがありましたよ。
家族で行くとクーポン有りとなしでは出費がかなり違いますよ
お昼代が浮いちゃうかも♪
⇒お得な割引券はこちら
「駅探バリューDays」は、映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネスなど、全国120万件以上の優待特典がの会員限定の割引料金でいつでも使い放題なお得な会員制割引優待サービスです。
救急セット
もしデート中に思いもしないアクシデントで彼がケガをしてしまった時に役立ちます。
そんな時、救急セットがあれば「気が利く人なんだな~」と思われるに違いありません!
ちなみに救急セットといっても、応急処置ができるようなものだけを買い揃えておけば問題ないです。
絆創膏+消毒液を持ち合わせておけばバッチリですね!大怪我の場合は急いで病院に行き、付き添ってあげてくださいね!
医薬品
デートの最中に具合が悪くなってしまったらせっかくの楽しい雰囲気も台無しですよね…
そんなとき「バファリン」など鎮痛効果のある医薬品を持ち合わせておくと、その場しのぎではありますが一時的に痛みを和らげてくれます。

なので相手が具合が悪そうにしていたらすかさず出し、自分もあまり体調が優れない場合は薬をのみ、それでもあまり良くならない場合は病院に行くようにしましょう!
レインコート
水族館はイルカショーなどで水をかぶってしまう状況が考えられます。
なので安いものでもいいので、レインコートを買い揃えておけば水に掛かる事無くショーを楽しむことができます!
男性はほとんど手ぶらに近い状態でデートにくる場合が多いので、彼女であるあなたがレインコートを持っていってあげましょう!

自撮り棒
せっかくのデートなら彼との楽しい雰囲気を写真に収めておきたいですよね?
ですが水族館に来ているほかの人に写真を頼むのも何だか気が引けてしまいます。
そんなとき、自撮り棒があればその心配も無用です!
持ち手のい部分が延びるので、まるで他のひとに撮ってもらったような写真が自分で撮れてしまう優れものです!
これさえあれば誰の邪魔をすることなく彼との写真を簡単に取る事ができますよ!

モバイルバッテリー
前日に充電をし忘れてしまって、デート当日に携帯の充電が切れてしまったとき役立ちます。
自分はもちろんですが、彼が「充電切れちゃった」なんていったときにモバイルバッテリーの出番ですよ!
「すごい助かったよ」なんてお礼の言葉を言われるに違いないです!
Anker PowerCore 10000
モバイルバッテリーのオススメですが「Anker PowerCore 10000」がオススメですよ!
iphpne、アンドロイド対応で、バッテリー容量も大きく長持ちし、充電時間も早いのでとても使いやすいです。
お菓子
お菓子といってもスナック菓子とかではなく、個別包装されていてかつ小さい、アメやガムがオススメです!
水族館内でいきなりスナック菓子を開け始めて「これ食べる?」なんていっても彼もビックリしちゃいます。
しかし1つ1つ分けられているアメやガムであれば、スッと渡せて手持ちの邪魔にもなりにくいので非常に楽です。
それともう一点加えるとすれば、アメやガムをあけた後のゴミもあなたが受け取っておけば更に好感度がアップするでしょう!
ゴミ袋
デート中に出たゴミを入れるのに役立ちます。
ゴミ袋はどうせすててしまう物なので、スーパーやコンビニの袋でも問題ないでしょう。
出たゴミをしっかり自分の持ってきたゴミ袋に入れているあなたの姿は、きっと彼の目にもよく映っていることでしょう。

今回は水族館に持っていくと好感度の上がるものをご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
もう気づいているかもしれませんが、相手の困っている事を解消してあげると自然と好感度もアップします。
ですので、ここには書いていない持ち物でも困る状況が予想される事にあわせて自分なりに持っていくものを決めるときっとデートがうまくいくと思います。
以上の事を踏まえ、忘れ物なく水族館デートをしっかり楽しんで来てくださいね!
簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー
1ポイント=1円で貯まったポイントは
現金や電子マネーに交換出来るよ♪